Pixel Watch用に、省スペースで使いやすい「吊るせる充電スタンド」を自作してみました

約10年前に Kickstarterで「Pebble」というスマートウォッチを手にしてから、これまで 色んな時計を使ってきましたが、つい先日も、Googleストアのキャンペーンで 以前から気になっていた「Pixel Watch」を買ってしまいました。

Googleストア新生活キャンペーン

2024/3/31まで

僕は デスクの上はなるべくモノを置きたくないので、腕時計は壁掛け収納&充電する事が多いのですが、Pixel Watchも同様に「吊るして充電」が出来るように、今回は 家にあったものを使って、省スペースな充電スタンドを作ってみました。

「専用の充電台が欲しいけど、どれにしようか悩み中…」という方は、それまでの繋ぎとして、宜しければご参考ください。

※ Pixel Watch + 標準バンドで使用中

Pixel Watchを吊して充電(マグネットクリップ)

実際に 今使っている充電ベースがこちらで、デスク横のマグネットボードにくっつけた マグネットクリップに、バンドの輪っかを引っ掛けて 吊るしています。

置くとき

時計を近付けると充電器が吸い付きます

外すとき

外した時も充電器がブラブラしません

置くときも外すときも 片手で楽チンです。

説明するほど 難しい作りではありませんが…、

Pixel,Watch,充電,充電台,自作,スマートウォッチ,100均

ベルトの端から2つ目の輪っかを、の部分に引っ掛けた時に、時計と充電器がちょうど合わさるようにコードの長さを調節し、その長さが変わらないように、軽めに巻いた状態でクリップに挟んでいます。(30秒程でできます)

マグネットクリップは、冷蔵庫のメモ張り用に DAISOで買ったものですが、輪っかのサイズにちょうどでした。

可動式マグネットクリップ(グレー、3個)|DAISO

マグネットボードは少し大きめのサイズを選ぶと、他のモノと並べて吊るせます。

SVENSÅS スヴェンソース メモボード ブラック 40×60 cm|IKEA

玄関や姿見の脇など、家を出るまでのルーティーンの中で、目に付きやすい場所に吊るしておくのも、つけ忘れ対策として有効だと思います。

ちなみに、時計の前面はこんなケースで保護しました。

Pixel Watchを置いて充電(竿ピンチ)

バックルタイプのベルトに交換した時など、上記の様に 吊るす事ができない場合は、こんな感じのおしゃれな充電スタンドが欲しくなりますが…

Pixel Watch 2用はこちら

じっくり厳選する間の仮置場が欲しいという事で、「置くタイプ」の充電スタンドも、家に転がっていた「竿ピンチ」で作ってみました。(こちらも 30秒程でできます)

置くとき

外すとき

見た目はですが、意外と使いやすい(本当に)

この竿ピンチも、昔 物干し用に DAISOで買った記憶です。

竿ピンチ(Y型ダブル、6個)|DAISO

片側のピンチで 充電器を上手いこと挟んで…

Pixel,Watch,充電,充電台,自作,スマートウォッチ,100均

さらに もう一つのピンチの先で、ダブルバネの間を挟んで自立させる と言う超簡単設計です。

Pixel,Watch,充電,充電台,自作,スマートウォッチ,100均

Pixel,Watch,充電,充電台,自作,スマートウォッチ,100均

コードは 隙間を使って上手く処理

見た目は モロに「竿ピンチ」ですが、強力なダブルバネのおかげで グラつきは皆無、肝心の付け外しも 意外にスムーズで良い感じです。

さて今回は、Pixel Watchの専用充電台を購入するまでの繋ぎとして、とりあえず 家にあるもので 簡単に作れる 充電スタンドをご紹介させていただきました。

マグネットクリップも 竿ピンチも、充電スタンドの役目が終わっても「無駄にならないエコさ」がポイントです。

個人的には「吊るして充電」が 気に入っているので、しばらく このまま使おうと思っています。

ただ マグネットクリップは変えるかも…?

今回も最後までご覧いただきありがとうございました。

Thank you for reading !!

普段の何気ない瞬間こそ、大事にキレイに撮ってほしい

FLOWERCAMERAは そんな想いではじめた小さな写真教室です。
皆さんが写真を楽しく撮れるように、お手伝いできたら嬉しいです。

FLOWERCAMERA

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です