FLOWERCAMERAの写真教室
せっかくカメラを買ったけど、スマホの写真とあんまり変わらない…
トリセツ読んでも言葉が難しくて分からない…
自己流だから一度しっかり基本を知りたい…
写真教室に行って、周りがみんな一眼レフだったら肩身が狭そう…
ちゃんと覚えて使いこなしたい!
FLOWERCAMERAは、そんな皆さんのための ミラーレス一眼カメラの使い方教室 です。
これまで、カメラメーカー主催の写真教室で、初中級コースを1,000名以上担当させていただいた経験から…
出来るだけ簡単に楽しくキレイに撮るを目標に!
初心者さんが最初に覚えておきたい大事なポイントを、コンパクトにギュッとまとめてご紹介しています。
FLOWERCAMERAはプロカメラマンや写真家を目指す教室ではありません。
普段の大切な写真こそ、楽しく、大事にキレイに撮って欲しい!
そんな思いを込めてスタートさせた、ミラーレスだけの小さなお教室です。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
どうして?ミラーレスだけ ??
良くこのように聞かれます。
ミラーレスと一眼レフの違いは、良く、大きさや重さなどと言われますが、僕が思う一番の違いは「写真の撮り方」そのものです。
もともと写真には「経験や勘」が必要な部分がたくさんあり、初心者さんにとっては大きな壁だと思います。
ミラーレスカメラの最大のメリットは、本当は難しい「経験と勘」の部分を、デジタルの力でしっかりサポートしてくれるところです。
ミラーレスをお持ちの皆さんに、ミラーレスの撮り方をご紹介するお教室なので、
レッスンコースのご紹介
ミラーレスカメラの操作と、写真のキホンをしっかり覚えていただくために!
FLOWERCAMERAでは2つのコースをご用意しております。
初心者さんでも素早く、しっかりステップアップできるようにプログラムを考えました。
LESSON 1
ミラーレスのキホンを
ギュッとコンパクトに
ひとまとめレッスン操作のキホンと写真のキホンをしっかりと
「キホンかぁ…」と思われるかもしれませんが…
FLOWERCAMERAでご紹介するキホンは、風景やお花、そして料理からお友達まで! 普段の撮影シーンのほとんどをカバーする
スペシャルなキホン です!カメラをシンプルに操作して、楽しく、簡単キレイに撮るためのコツをご紹介します。
初心者さんはもちろん!自己流で頑張って来たけど何となくイマイチ…というに方も!
ミラーレスをお使いの皆さんにオススメの、とっても
大事なレッスン です。
LESSON 2
レンズと光でもっと
楽しくキレイ
カメラの操作よりも大切なことステキな写真はレンズと光で出来上がる
LESSON 1で、カメラをシンプルに操作するコツと、写真を撮るときの大事なポイントを覚えたら…
さっそく
レンズ と光 の美味しいところを覚えていきましょう!「LESSON 1は基本、LESSON 2は応用ですか?」
このように聞かれることが多いのですが、LESSON 2も大事なキホンです。
カメラの操作より大切な「レンズと光のキホン」をメインに、また「シャッター速度」についてもじっくりご紹介しています。
簡単キレイ!そして楽しく写真を撮るための、とっても
美味しいレッスン です。
ただいまキャンペーン実施中です!
受講者様のご感想
受講後にいただきましたアンケートより、皆さまのご感想を一部ご紹介いたします。
今までなんとなく操作していたので、「こう撮りたい時はどの手段で調整すればいいのか」という理論が分かったのが良かったです。少人数なので聞き易い雰囲気も良かった。
20代|女性
難しすぎなかったので無理なくついて行かれました。内容以外のことも色々伺えて勉強になりました。習ったことをまず実践してぜひ次のレッスンも受講したいと思います。
40代|女性
会場が普通の一軒家?なので初めは少し戸惑いましたが、レッスンの内容がとても良く、本当に参加して良かったと思います。ありがとうございました。
20代|女性
ミラーレスを買ったのに、普通のデジカメと同じ使い方ではもったいないと思い参加しました。非常に分かりやすく、楽しく受講することができました。
30代|男性
とても楽しかったです!丁寧に教えていただき、これからもっとカメラを極めていきたいなーと思いました!
30代|女性
店員の方に勧められミラーレスを買いましたが、周りの友人は一眼レフを使っています。本当にミラーレスを買って良かったのか?と少々悩んでいましたが、レッスンを受けてミラーレスの撮りやすさを実感できました。
30代|女性
テキストがとても分かりやすかったです。説明書を読むのが苦手なので、このテキストを説明書代わりにじっくり覚えていきたいと思います。ありがとうございました。
30代|女性
レッスンデータ
お持ちのカメラ
OLYMPUS|PEN、OMDシリーズ
SONY|αシリーズ
Canon|EOSMシリーズ
Panasonic|LUMIXシリーズ
FUJIFILM|Xシリーズ
PENTAX|Qシリーズ
NIKON|Jシリーズ
インストラクター
FLOWERCAMERA
島崎 恵介
FLOWERCAMERAにいいね!
応援よろしくお願いします!
少人数でじっくりレッスン
FLOWERCAMERAのレッスンは定員1〜6名様の少人数制です。
お一人お一人の理解度を確認しながら、丁寧なレッスンを心がけています。
ご質問もどうぞお気軽に!
「写真教室に行って、周りがみんな一眼レフだったら肩身が狭そう…」
そんな風にお思い方はいらっしゃいませんか?
FLOWERCAMERAのお教室は
お隣さんもお向かいさんもミラーレスですので、ぜひミラーレス友達を作ってください。(^o^)/
前日までお申込みOKです
せっかく買ったカメラだし、しっかり覚えてキレイに撮りたい!
今のそのお気持ちを覚まさないために… お席が空いていれば前日までお申込みOKです。
思い立ったが吉日です。
スポンサーリンク
レッスンはWEBサイトでも
どんな内容をやるのか不安…
自宅でゆっくり覚えたい…
遠くて行けない…
そんな方のために!
FLOWERCAMERAのレッスンはサイト上でもご体験いただけます。
サイトをご覧になって、「これは知っておいた方が良さそう!」と思われたら… 是非レッスンにご参加ください!
実際のレッスンでは、撮影に役に立つ細かいテクニックも織り交ぜながらお話していきます。
レッスンをご体験するにはそのまま下にお進みください。
レッスンをはじめる前にチェックしましょう。
しっかり付けて手ブレも防ぐ!
ミラーレスのための
ストラップの使い方とは?
FLOWERCAMERA
地味だけどとても大事!
「表示切替ボタン」を
確認しましょう!
FLOWERCAMERA
一眼買ったらまず設定!
ファインダーの「視度調整」
(ファインダー付きの場合)
FLOWERCAMERA
STEP 1
プログラムオートでバシバシ撮って
カメラの操作に慣れましょう。
誰でも簡単キレイ!
普段使いにいちばんオススメな
プログラムオートの使い方
FLOWERCAMERA
いちばんはじめに覚えたい!
カメラの大事な
7つの撮影設定
FLOWERCAMERA
カメラが言うこと聞かない?
そんなときは「設定リセット」で
スッキリ元通り!
FLOWERCAMERA
スポンサーリンク
STEP 2
写真でよくある失敗の原因と
対策を覚えましょう。
ブレの失敗
ブラさないための基本
それは〇〇を
しっかり見て撮ること!
FLOWERCAMERA
ピンボケの失敗
あなたがどこにピントを
合わせて欲しいか?
カメラは分かりません…
FLOWERCAMERA
明るさの失敗
暗い?明るい?
写真の明るさは
「露出補正」で微調整!
FLOWERCAMERA
ホワイトバランスの失敗
写真が赤い?青い?
それはホワイトバランスの
失敗です!
FLOWERCAMERA
スポンサーリンク
STEP 3
写真上手になるためには
レンズの使い方がとても大切です。
「標準レンズ?」
「35mmフィルム換算?」
焦点距離のお話
FLOWERCAMERA
広く?狭く?
写る「範囲」が変わる
焦点距離の話
FLOWERCAMERA
丸いお皿は丸く撮る!
写る「形」が変わる
焦点距離のお話
FLOWERCAMERA
レンズでボカす?
「ボケの量」が変わる
焦点距離のお話
FLOWERCAMERA
ピントが合わない原因?
「どこまで寄れる?」
最短撮影距離のお話
FLOWERCAMERA
焦点距離と
最短撮影距離の
いい関係
FLOWERCAMERA
明るいレンズは
どうして
良いレンズ?
FLOWERCAMERA
STEP 4
プログラムオート以外の
撮影モードにもチャレンジしてみましょう。
撮影モードを変えると
何がどうなる?
何ができる?
FLOWERCAMERA
ボカしたい?
ボカしたくない?
絞り優先モード
FLOWERCAMERA
食わず嫌い?
本当は1番楽しい!
シャッター優先モード
FLOWERCAMERA
ミラーレスなら
意外に簡単?!
マニュアルモード
FLOWERCAMERA