玉ボケ写真は超簡単!背景に「玉ボケの素」を入れて撮るだけです。

\このページをシェアする/


Warning: Undefined array key "width" in /home/flowercamera/flowercamera.net/public_html/wp-includes/media.php on line 1710

Warning: Undefined array key "height" in /home/flowercamera/flowercamera.net/public_html/wp-includes/media.php on line 1711

真ん丸な「玉ボケ」を後ろにふわっと入れて…
メインの被写体はもちろん、その背景にも気を配ることで写真は華やかになります。

「玉ボケを撮るのって難しいんですか?」
このように聞かれることがありますが、そんなことはありません。
コツを覚えれば誰でも簡単です。

今回は、写真の印象をグッとドレスアップ!「玉ボケ写真」の撮り方をご紹介します。

玉ボケの素を探す

玉ボケ写真を撮るには、まず「玉ボケの素」を探すことから始めます。

「玉ボケの素」というのは、キラッと光る何かのことです。

FLOWERCAMERA,ミラーレス,一眼,カメラ,写真,教室,初心者,使い方,撮り方,

自転車の金属の部分が光に反射していたり…
イルミネーションや車のライト、テールランプが光っていたり…
葉っぱに付いた雨粒や木漏れ日、川面のキラキラなどなど…

意識して周りを見てみると、「玉ボケの素」はたくさんあります。

特に、雨が上って陽が射し始めた状況はチャンスです。
また、露のおりた朝に公園に行けば、もう「玉ボケの素」だらけです。

玉ボケ,簡単,一眼,レンズ

モニターに映して探してみる

「玉ボケの素」は目で見ても探せますが、カメラのモニター越しに探すと見つけやすいですよ。

① まず、標準から中望遠くらいのレンズを使います。(標準ズームレンズをお使いなら、一番望遠側にセットしましょう。)

② 次に、近いところ(30cm先くらい)にピントを合わせてAFロックします。

③ AFロックしたまま、カメラを今度は遠くに向けて、モニターに「玉ボケ」が入ってこないか探します。

FLOWERCAMERA,ミラーレス,一眼,カメラ,写真,教室,初心者,使い方,撮り方,

見つかりましたか?
玉ボケが映ったら、実際それが何なのか、肉眼で確認しておきましょう。

玉ボケだけを撮るのなら、「露出補正」で明るさを微調整して、そのままシャッターを切りましょう。

暗い?明るい?写真の明るさは『露出補正』で簡単・自在にコントロールできます。

玉ボケの素をボカす

「玉ボケ」を撮るコツは、「玉ボケの素」をボカして写真に入れるだけです。

ボカしのテクニックは大丈夫ですか?

絞りを開けて(F値を小さく)もボケますが…
レンズの特性を上手く使った方が、簡単に大きくボケますよ!

一眼カメラでキレイなボケをしっかり撮る4つのコツ

後はメインの被写体を入れるだけ

「玉ボケ」だけを写すのも面白いんですが…
やはり、メインはメイン、アクセントとして玉ボケを入れて撮るのがベターです。

撮影モードは「プログラムオート」が撮りやすいと思いますが、もちろん「絞り優先」でもOKです。

誰でも簡単キレイ!普段使いにいちばんオススメ!|プログラムオート(Pモード)の使い方

撮影設定は普段使いのまま、特に変えるところはありません。

ミラーレス,一眼,カメラ,写真,教室,初心者,使い方,撮り方,設定,オススメ

「後ろ玉ボケ」

ピントを合わせたメインの被写体の後ろに「玉ボケの素」を入れます。

FLOWERCAMERA,ミラーレス,一眼,カメラ,写真,教室,初心者,使い方,撮り方,

「前玉ボケ」

ピントを合わせたメインの被写体とカメラとの間に「玉ボケの素」を入れます。

FLOWERCAMERA,ミラーレス,一眼,カメラ,写真,教室,初心者,使い方,撮り方,

望遠レンズがオススメです

メインの被写体と玉ボケの素が離れていると、玉ボケは小さい点にしか写りません。

そんなとき、望遠レンズを使えば玉ボケは大きくなり、さらに圧縮効果で玉ボケが近づきます。

FLOWERCAMERA,ミラーレス,一眼,カメラ,写真,教室,初心者,使い方,撮り方,

3 焦点距離 「写る”形”が変わる」| レンズの使い方

iPhoneなどのスマホのレンズは、ほとんどが広角なので「玉ボケ」は写しにくいですが…

① 近くの被写体(ピント)+ 遠くに「素」
② 遠くの被写体(ピント)+ 近くに「素」

被写体と「素」の距離を離すほど条件が整います。
②の方が「玉ボケ」が大きく写り、撮りやすいかもしれません。

モノクロもオススメ

写真に写る玉ボケの色は、実際に光っている光の色です。
カラフルな玉ボケも素敵ですが、あえてモノクロで撮ることで上品な印象に変わります。

FLOWERCAMERA,ミラーレス,一眼,カメラ,写真,教室,初心者,使い方,撮り方,

ちょっと賑やかすぎだと思ったら、モノクロマジックに頼りましょう。
被写体もグッと引き立ちます。

玉ボケをメインにするのもアリ?

普段は脇役の玉ボケですが…
メインとしてどこまで面白く撮れるか?

そんな風に考えて撮るのも面白いのです。

FLOWERCAMERA,ミラーレス,一眼,カメラ,写真,教室,初心者,使い方,撮り方,

露出補正で明るさを変えたり…
ホワイトバランスで色合いを変えたり…
多重露出で重ねてみたり…

写真は常にアイディア勝負ですね。

お疲れ様でした!

スマホの基本料金、
ひと月3,000円(税込)でもう十分!PR

複雑な じゃなくて…
シンプルに安い3,000円のプラン比較

料金(税込) データ容量
LINEMO 2,970円 30GB
ahamo 2,970円 30GB
楽天モバイル 3,278円 無制限

📌月30GBなら動画もSNSも我慢なし

📌大手キャリアで安定した通信品質

📌オンラインで手続き楽々

📌MNP特典でお得に乗換え!

詳細は各公式サイトでチェック!

\このページをシェアする/

Thank you for reading !!

普段の何気ない瞬間こそ、大事にキレイに撮ってほしい

FLOWERCAMERAは そんな想いではじめた小さな写真教室です。
皆さんが写真を楽しく撮れるように、お手伝いできたら嬉しいです。

FLOWERCAMERA